2025年度の企業総務研究会 日帰り見学会を、10月3日(金)に開催いたしました。
今年度は「未来社会を支える最先端技術の現場に触れる」をテーマに、けいはんな学研都市にて最先端の研究現場を訪問しました。
午前は、音声認識・人工知能・ロボティクスなどの分野で世界的に注目されるATR(株式会社国際電気通信基礎技術研究所)の「オープンハウス2025」を見学。
最新の研究成果や未来の社会実装に向けた展示を間近に見ることで、参加者の皆様にとって先端技術の可能性を実感する機会となりました。
午後は、レーザーや量子科学の研究拠点である関西光科学研究所(量子科学技術研究開発機構)を訪問し、「オープンラボ・テックツアー」に参加いたしました。
光科学技術の最前線について、研究者による丁寧な説明を受けながら理解を深めるとともに、これらの技術が医療分野などの応用にもつながる可能性を学ぶ貴重な機会となりました。
当日は天候にも恵まれ、移動を含め終始和やかな雰囲気の中で充実した視察となりました。
