HOME > 会員コミュニティ > 京の逸品めぐり > 株式会社長谷川 > 太陽光発電システムの販売と施工

太陽光発電システムの販売と施工

株式会社長谷川

太陽の恵みをお届けします!

 株式会社長谷川(以下、同社と記します)が長年の建築工事で培った経験を活かし、2009年に新たに着手したのが、太陽光発電システムの販売と施工の事業です。
 2012年に国の方針で始まった「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」の追い風もあり、太陽光発電システムの導入が急速に増え、同社の販売・施工実績も順調に推移したそうです。
 この太陽光発電ビジネスを始めた同社の長谷川正直社長は、「太陽光発電は、世の中や地球の未来のために欠かすことの出来ない技術」として惚れ込み、このシステムをより多く普及させることが自分のライフワークでもあるとして、熱心に取り組んでいます。
 その熱意や行動力が話題となり、京セラのポスターの「モデル」として抜擢された経験も持っています。
京セラーソーラー ポスター
太陽光発電システムのイメージ写真
 
『地球の未来のために欠かすことの出来ない技術』と惚れ込んで始めた太陽光発電関連ビジネス

お客様本位のシステム提案と、建築のプロとしての確かな施工技術で、「創エネ」の普及に貢献しています

セールスポイント

電気代は今後も上昇の見込み! 太陽光発電で経費(光熱費)の負担増を効果的に抑制

 2011年の震災後、日本国内の電力事情は大きく変化しました。
 原子力発電のほとんどが運転停止に追い込まれ、化石燃料による発電に頼らざるをえない状況の中、電力会社各社はジリジリと電気料金を上げ続けています。
 2017年以降もしばらくは値上げが行われる見通しで、電気使用量の多い施設では、光熱費の負担増が大きな問題になっていきます。
 これまでは、投機の対象として注目されてきた太陽光発電ですが、2017年以降は、光熱費削減の手段として、改めて太陽光発電への期待と需要が大きくなると予想されています。
 特に電気使用量が多い施設においては、太陽光発電システムの導入が効果的です。

「わからないから...」と、導入を見送っていませんか?

 太陽光発電には興味があっても、良くわからないから。という理由で導入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?

 ・実際どの程度費用削減効果があるのか?
 ・必要な発電容量を得るには、どの程度の初期導入費用が必要なのか?
 ・何年ぐらいで初期投資を回収できるのか?

 確かに太陽光発電は、専門的な知識が無いと判断できないことが多いと思いますが、同社は、そんな悩みを事前の無料調査・無料シミュレーションといったサービスで解消してくれるそうです。

 ・電気の使い方が太陽光発電に向いているのか。
 ・どこにどの程度ソーラーパネルを設置できるのか。
 ・最大で見込める発電量がどの程度になり、どの程度電気代を削減できるのか。
 ・初期投資・メンテナンス費用・発電容量・電気料金単価の兼ね合いで、何年程度で初期投資を回収できるのか。

 などといった、「わかりにくいこと」を、豊富な経験に基づくデータで分析し説明してくれます。
 まずは、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

自家消費も売電も、活用目的に応じた提案が可能

 現在、太陽光発電システムの導入目的には、自家消費と売電の2つの目的があります。

 自家消費とは、自分たちで使う電気を発電するために、太陽光発電システムを導入するケースで、一戸建て住宅やマンション、小規模な工場、社屋などに多くなっています。
余った電力を電力会社に買い取ってもらう「余剰電力買取制度」も利用できます。

 一方、売電とは、発電した電気を全て電力会社に買い取ってもらうことを目的として、比較的広い遊休地や大規模な建物の屋上に大型のソーラーパネルを多数設置して発電するケースです。
 売電は、資金を投入して太陽光発電システムを設置し、発電した電気を売ることでリターンを得るという投機的な意味合いが強いものです。

 同社は、どちらの目的においても、豊富な納入実績や自社による発電所の運営事業から得た経験を元にアドバイスやシミュレーションが可能であり、今後数年先を見据えて、より良いプランを提案してくれるとのことです。

京都市に3社しかない京セラのフランチャイズ店の1つ

 同社は、京セラ製の太陽光発電システムを正規フランチャイズ店として販売しています。
 京セラは、太陽光発電システムを「数十年利用する長期システム」と考えているため、長期間に渡って顧客をサポートする販売店に対して「高いスキル」を求めており、フランチャイズ店になるには、厳しい審査プログラムの下、高い技術力と営業力、顧客対応力を兼ね備えていることが認められなければならないそうです。
 その為、京セラの本社がある京都市内においても3社しかなく、同社はその1社なのです。
京セラソーラーFC京都西のホームページへ
>> 京セラソーラーFC京都西のホームページはこちら

全国の1200校の学校が選んだ京セラ製の太陽光発電システム

 同社が扱う、京セラの太陽光発電システムは、1993年に国内初の住宅用太陽光発電システムとして発売されて以来、四半世紀の歴史を持つ、世界トップレベルのブランドです。
 技術面でも2012年に世界最高の変換効率を誇るセル(発電素子)を開発するなど、常に世界をリードしてきました。
 国内では、約1200もの学校が、京セラの太陽光発電システムを導入しており、また大手住宅メーカーの多くも、太陽光発電システム付き住宅に京セラの太陽光発電システムを採用しています。

「安心して導入してもらい、安心して使ってもらう」

 太陽光発電システムは、希望すればすぐに設置してもらえるわけではなく、まずは現地調査を行い、安全に設置(施工)できるかどうかや、どの程度の発電量が見込めるかといった確認を行います。
 何か問題があれば、同社がリフォーム工事による補修・補強の提案を行ったり、どのように設置すれば効果的かなどの提案を行い、お客様に安心してご契約いただけるよう努めています。
 また、太陽光発電システムを20年以上使い続けていると、雨風による汚れや据え付けに緩みが生じるなどの問題が起きる可能性があります。
 そういった設置後の問題も、これまでに数多くの販売実績を持ち、自らも自社ビルや自社保有地に多くの太陽光発電システムを設置するなどして、メンテナンスの勘所やトラブルシューティングの方法を熟知している同社になら、安心して任せられるでしょう。
 

新しい技術も取り入れた柔軟なシステム提案が可能

 太陽光発電システムの技術は日々進歩しており、同じ面積でもより多くの電気を創出できるようになっているそうです。
 また、施工方法に関しても、様々な工夫ができるようになっており、従来は取り付け出来なかったような場所にも安全に効率よく取り付けられるようになっているとのこと。
 10年ほど前のシミュレーションでは発電量や導入コストの兼ね合いで断念したケースでも、最新のシステムであれば導入に踏み切れる場合もあるそうなので、改めて相談して欲しいとのことでした。

 また、発電だけでなく、蓄電の技術も進歩しており、「創って」「蓄えて」「活用する」「それでも余れば販売する」というシステムが柔軟に組めるようになっています。
 2017年以降は、余剰電力や売電用システムの固定価格買取制度の買取価格の単価が、電力会社から購入する電気料金の単価よりも低くなることも予想されていますので、太陽光発電で作った電気を売るよりも、蓄えておいて自分たちで使ったほうが合理的という意見もあります。

 「うちの場合はどうなんだろう?オトクなんだろうか?」

 そんな風に思った方は、是非同社に問い合わせてみて下さい。

納入実績

戸建住宅 225件
会社・工場  37件
保育園・幼稚園・中学校・自治会館・寺院等  13件
テナント・マンション  23件
土地   5件

会員からのアピールメッセージ

 一時期の太陽光発電ブームの影響で、様々な業者が安易に参入し、無理な工事等の影響で不具合が生じたり、アフターサービスが十分に受けられないというような声もあるようです。
 弊社は、京セラの厳しい審査を経て正規フランチャイズ店になっておりますし、半世紀を超える建築業の実績を持つ会社です。どうぞ安心してご相談ください。
 太陽光発電には興味があるが、まだ具体的には決めていない。という方でも歓迎しますので、是非一度ご相談ください。

ご相談・お問い合わせ先

他の逸品を見る

逸品紹介タイル工事
逸品紹介太陽光発電システムの販売と施工
逸品紹介太陽光発電所の建設(売電事業)